top of page

代官坂のアジサイ

毎年、梅雨の季節になると

の前の坂を上って行ったところに

見事なガクアジサイの花を咲かせる

アジサイの木があるんです

石川町、代官坂の石川徳右衛門屋敷跡

外壁の外側にある木です

建物に対して

この大きさ‼(◎_◎;)

そしてお花はガクアジサイで

青ムラサキと赤ムラサキが混在していて

とても見事な花を咲かせている

こんな感じ💛

美しいですね~

「ガクアジサイ」って

日本原産らしいですね~

アジサイは土の㏗が関係していて

酸性だと青くなり

アルカリ性だと赤くなると言われています

アジサイはラテン語で

「お水の器」という意味だそうです

そのくらいお水が好きなんですって(*'ω'*)

余談)

この坂は

山手の丘を越えて北方、本牧へ行く道で

「箕輪坂」と呼ばれていましたが

横浜村名手 石川徳右衛門が居住していたことから

「代官坂」と呼ばれています(^-^)

今年は少しお花が早かったのでしょうか?

そして道路を挟んで反対側にも

これは割と

オーソドックスな

白い花

そしてその隣にも

ボンボン玉のような

まぁ~るいアジサイです

山手付近には

大きな公園がいくつかあるので

季節ごとに咲かせる花も

いっぱいあって

古い日本の建物や

洋館の美しさをさらに

引き立たせています

百段階段を上っての景色も

山手の風も

とても気持ちが良いです(*‘∀‘)

元町公園やアメリカ山公園も

とてもキレイです

お時間のある時に

散策されてみてはいかがですか(^^♪


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page